 |
4月! |
-2011/04/01 13:46 update |
昨日下北沢に来てくれたみんな、ありがとう! 楽しかったね、ほんと。
次の弾き語り@下北沢CCOもますます楽しみになってきた!
そして4月は、JACKSON VIBEのライブ、ズババッとあります! アゲテク!! みんな遊び来てねー!!
もひとつお知らせ。 西川貴教さんが今回の震災の復興支援の為に立ち上げた『STAND UP JAPAN!』が、明日ニコニコ動画で生放送をやるのですが、僕も参加します! 出演時間等決まったらまたお知らせします!
さらにもひとつお知らせ。僕の鼻がイチゴの『あまおう』に似ている、ということで、 『グロおう』というイチゴがこの春発売になります。よろしくね!
チャオ!
|
|
 |
ひっさびさにやります! |
-2011/03/27 15:38 update |
ひっさびさに! ていうか、まだ一回しかやっていなかったやつの第二回を、 4/15に下北沢BarCCOでやることが決まりました!
弾き語りのワンマンライブみたいな感じだけど、 テーブル席とかカウンターに座って、ご飯食べたりお酒飲んだりしてもらえる場所です。
ライブバーの人いわく、第一回やったのがほぼ一年前らしいですよ。 この感じでいくと、年一のイベントになるのか?笑
その時のゲストはレキシのおじさんこと、元スーパーバタードッグ池田貴史a.k.a池ちゃんだったわけだけど(写真はその時のやつ。)、 そのレキシのニューアルバム『レキツ』、リリースされてます!僕も一曲参加してるから(超名曲!)是非ともチェックしてね!
…さて、今回はどんなゲストにするかな! (下記詳細のspecial guestあり、っていうのは、まだ未定ってことね。蟻ではない。)
小さなライブバーなので、みんなリラックスして楽しめて、 やっぱこういう時だからこそ、 笑顔になって元気が出るような、そんな夜にする予定(つまり、いつもの調子でやります)
遊び来てね! ↓ ●2011年4月15日(金) 「グローバー義和 presents Freedom X vol.2」 出演:グローバー義和(Jackson vibe) special guest:あり? 会場:下北沢BAR CCO(バル シーシーオー/下北沢440系列のワイン&イタリアンバー) OPEN:19:00〜/START:20:00〜(2ステージ予定) CHARGE:\2,500-(+2drink \1,000-) 地図等参照→http://www.club251.co.jp/cco/ CCO TEL.03-3414-2444[18:00〜]
この公演はメール予約が必要です。 ・席数になり次第立ち見となりますので御了承下さい。 ・立ち見枠もいっぱいになった場合はキャンセル待ち扱いとなります。 ・予約受付は、 cco@club251.co.jpにてメール受付中です。 ・メール送信の際は、 件名に:4/15グローバー予約希望 本文に:名前(フルネーム)、電話番号、予約希望人数 を明記して送信して下さい。 cco@club251.co.jpからの返信メールをもって受付完了となります。 ※注意:携帯メールの場合など、 cco@club251.co.jpからのメールを受信出来るよう設定 しておいて下さい。 受信時間はこちらのサーバーの先着順とさせていただきます。 受信後、返信メールを遅くても2日以内に送信させて頂きますが、届かない場合は御連 絡下さい。 TEL=03-5481-7444(two five one事務所内 CCO担当宛/14:00〜)
|
|
 |
31日は下北沢Que |
-2011/03/26 14:34 update |
イベント、予定通りやることが決まりました 弾き語りで参加します! みんな、よろしく!
以下、青空ドライブのイクラくんから --------------------
青空ドライブ企画Good Vibrationsは出演者、QUE、関係者と話合った結果、予定通り開催する事に決定しました。 売り上げの一部は募金させて頂きます。節電についてはQueと話し合いながら運営します。 http://www.geocities.jp/aosoradrive/
|
|
 |
その後 |
-2011/03/22 23:58 update |
一日一日が長く感じるのは、毎日がとても意味のある日々だからだと思います。 日々明るい兆しの方へ進んで行っている気がします。
地震の日からギターはもっぱらアコギですが、 この雨の二日間でなんだかまた鳴り始めました。 ぐちゃぐちゃの部屋の中でかすり傷だけですんでくれた、逞しいギターです。
少しずつニュースになり始めましたが、 浦安も地震でライフラインがひどくやられました。 まだ復旧していない地域がたくさんあります。 僕もちょくちょく帰りますが、僕なんかにはお呼びがかからないくらいに地元の方が頑張ってボランティアも充実しています。 もっと大変な地域の人たちを支援出来る様に自分たちも一刻も早く復旧するんだという意気込みを感じます。頼もしいです。ありがたいです。
今日も頑張ったから、明日ももっと良くなる!
|
|
 |
被災地からのメール |
-2011/03/15 18:24 update |
携帯サイト【煩悩寺】宛てに届いた被災地からのメール 今日それを紹介させてもらったところ 「スマートフォンでも見られるようにならないでしょうか?」との声がありました ドワンゴから転載の許可をいただいたので、ここにも載せますね ↓ --------------------
煩悩寺住職グローバーです! 今回はお便りを紹介します!
-----------------
◆ペンネーム:Mr.マロン ◆性別:男 ◆年齢:22 ◆職業:4月から公務員
皆さんご存知の通り、3月11日午後2時46分東北地方太平洋側で最大震度7の大きな地震がありました。これにより岩手、宮城、福島の沿岸部では3日目の今日になっても大きなダメージがあります。
私は岩手の内陸部に住んでいますが、余震が続くなか電気のない夜を2日経験しただけで恐怖があります。沿岸部の方々は帰る家もなく、家族を必死に探しながらなんとかその日1日を暮らす日々を送っています。
現在は食料、水、毛布、ガソリンなど生活に必要なものが全く足りない状況が続いています。 そこで日本全国の皆さんの力を貸していただきたいと思います。自分が出来ることからでかまいません。
具体的には募金と節電が今すぐに出来ることではないかと思います。献血は未だ受け入れ体制が不十分な部分がありますので上記の2つをよろしくお願いいたします。
一人一人の力は小さくとも、皆の力は大きなモノであると信じています。 噂やデマに惑わされず、善意を無駄にしないご協力をよろしくお願いいたします。
グローバーさん、一人でも多くの人にこういった声を届けて下さい。現地からの切なる願いです。
Pray for Japan! -----------------
マロン、メッセージしっかり受けとったよ!
いまは、節電、募金、これが具体的にやれることだね!
そして、復旧、復興への道は長期戦。
無事でいる僕ら煩悩寺チームは、 混乱に負けず、元気な強い心と体で、 前を向いて、上を向いて、自分たちにできることを全力でやっていきたいと思っているよ!
煩悩寺へのお便りありがとう!
1日でも早く、被災地のみなさんにとって安心できる日常がおとずれますように
心からの祈りとエールを込めて。
2011.3.15 グローバー義和
|
|
|